つけめん舎
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
メニュー (09年6月14日訪店時) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
超らーナビ第27弾 『so−二郎エピソードV〜ラヲタへの逆襲〜』(900円) |
※「超らーめんナビ会員限定」 ※6/23〜7/22まで ※平日は夜のみ10食/土日は昼夜各10食限定 ※食券購入後、スタッフに「らーナビ」の携帯チケット画面を提示してください。 超らーめんナビ東海地区限定第27弾は、つけめん舎 一輝さんの『so−二郎エピソードV〜ラヲタへの逆襲〜』です。 試食時、まだまだ辛くないという声が多かったので、ホントに激辛仕様にするそうです。辛いモノ好きの方はぜひ。辛いの苦手は私は試食のが限界でした。 今回の紹介文担当は、葵 さんです。 |
まぜイチロー |
登場から少し時間が経っていますが、ようやく頂いてきました、まぜイチロー(ノーマル・850円)。1日30食限定だそう。 麺・脂・タレはデフォで、ニンニクは入れてもらうことに。 丼の上っ面には野菜がこんもり盛られているので、麺を引っ張り出してよーく混ぜて。野菜を先に口にした方が体には良いので、 キャベツを少しつまんでから麺の方へ。噛み応えのあるモチモチの麺に甘辛い醤油ダレが絡まってます。ニンニクもけっこう効いて いて、食欲をかきたてる味わい。 腹が減っていたいので最初は思わなかったけど、食べ進めると感じるのが、自分にはちょっとタレが濃いのと、脂が多いのかな。 味が濃い分、単調さも目立つような。 それでもデフォ量の麺はあっという間に無くなりました。何だかんだ言って旨かったですよ。 ただ、途中で変化があるともう少し楽しめたかもしれませんね。 (08年9月14日訪店)
|
一輝つけめん味玉のせ(汐彩味) |
4ヶ月も間をあけてしまいました。この日は岡崎方面に用事があったので、タイミングよく夜の部開店時間に到着。未食だった 汐彩味に味玉をつけて。おっと、券売機になっていたんですね。 まずはつけダレをレンゲで一口。海老の香りと魚介の風味がスゴイ。汐を感じますね。ただし、汐が少しばかり強すぎて、 塩辛くなっていることは否めません。まぁつけダレなんだからこれぐらいでないといけないのかな。 キリッと締められた麺をつけダレに浸していただくと・・・さっき感じたほどの塩っけはなく、ちょうどいい汐加減。 やはりここらへんは計算してますよね。 のりが多いのは気のせいかな・・・店主曰くのりが良く合うとのことで。確かにのりと麺を一緒にしてドップリ漬けていただくと なかなか。 中盤まで食べ進めたところで、元味のつけダレを少しいただけるとのことでいただきます。味付けを変えたそうですが・・・ 動物系濃度はちょうどいいぐらいなんでしょうけど、タレ味が濃くてしつこさがあるように感じました。。。でも、美味いっす。 元味と汐彩味を交互に食べ分けるなんて贅沢〜〜 次の店も控えているので、追い節ぞうすいやスープ割りはガマンガマン。 そろそろ新しいメニューに期待したくなりますね。何かやってくれそうな店主ですから。 (08年7月4日訪店)
|
一輝つけめん全部のせ(元味)麺大盛り |
オープン当日に駆けつけようかと思っていたんですが、想定外の徹夜仕事となり断念。少し出遅れました。この日は夜遅めの時間の 訪問でしたが、ほぼ満席。出だし順調のようです。 今回はちょっと豪勢に、一輝つけめん全部のせ(元味)を注文。この日は“あつもり”ができるとのことなので、あつもりで。 麺と具が盛られた器は口が広くで底が深いもの。画像では分かりづらいですが、けっこうなボリュームです。 店主曰く、お客さんからの“濃い”という声が多く、動物系を抑え気味にしたとのこと。若干トロミが少なくタレが濃いような気もしましたが、 旨みは十分。試食会の時と違い、熱々のつけ汁です。 あつもりの麺は滑らかな舌触りでモチモチした印象。歯ごたえを多少失ってはいるものの、熱々でいただけるのは嬉しいですね。 チャーシューは提供前に炙られた香ばしいもの。柔らかさは申し分ないのですが、自分には味付けが少し濃いように感じました。 つけ汁の味けが濃い目なので、そんなに味を付けなくても良いのでは。 こだわりの味玉は濃厚な黄身が流れ出す半熟具合。味付け含めてかなり旨いですよ、この味玉。 最後は追い節ぞうすいで〆。ここまでやっちゃうと1,350円・・・原材料価格がどんどん上がっているとはいえ、ちょっと高いかな。 今後展開されるであろう、様々なバリエーションに期待大! (08年3月14日訪店)
|
間もなく開店する期待の新店。中華出身の凄腕シェフ(?)が作る渾身の一杯。つけ麺一本でスタートするか、ラーメンも併売するか 迷ってるようですが、とにかく頑張って!飛び道具は後出しでも十分間に合うと思うよ。 ※3月6日オープン |