まぜSoba
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
メニュー (14年9月19日訪店時) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
焼煮干まぜそば |
7月にオープンした、まぜそば専門店。まぜそば専門と聞いて遠慮していたのですが、キニナル情報を聞いたので食べてみました。 メニューがたくさん有って迷いますね。ガーリック台湾まぜそばが一番人気だそうですが、食べたいと思わず。一番マシそうな焼煮干しまぜそばをいただきます。 追い飯と日替わりスープはご自由にというスタイル。良心的ではありますが、全体的に値段高め。いくら特製でも、まぜそばで1000円オーバーは無いなー。 提供された丼からは、いい匂いがしません。茹で湯の匂いなのか、何なのか。店の方は慣れていて分からないのかな。食欲が湧かない匂いです。 まぜそばって、最初に混ぜちゃうから具材の質は低くてもいいや、というのが作り手の考え方なんですかね。ネギがカピカピに乾いています。そんなことを思いながら、よく混ぜていただきます。 メニューには「口の中に広がる煮干しの豊かな風味」と表現されていますが、んーー香りませんね。煮干し粉を使っているんだと思いますが、ジョリジョリするだけで、風味が豊かとは思えません。 自家製の麺は、平打ちの太縮れ。タレとよく絡むように作られています。賽の目切りのチャーシューは焼き目を付けたもの。 追い飯は・・・しませんでした。ご飯を入れるほどタレは残らなかったし。 所詮ジャンクフード。味についてどうこう言うことも無いですが、いくらなんでも高すぎ。800円で提供するなら、具材に工夫が必要ではないかと。現状ではクオリティが低過ぎます。 まぜそば流行っていますけど、そのうち弾けますよ、まぜそばバブル。食べる側もそろそろ気付くべきです。 (14年9月19日訪店)
|