手打らーめん
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
メニュー (19年8月21日訪店時) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
冷し唐揚げらーめん(1,250円) |
夏になると食べたくなる冷し唐揚げらーめん。とは言うものの、2年ぶりです。 具材の構成は前回と変わっていません。山盛り野菜とデカい唐揚げ。 熱々ジューシーな唐揚げを、タレに浸したり、マヨネーズを付けたり、変化を楽しみながらいただく満足の一杯。美味かった。 (19年8月21日訪店)
|
冷し唐揚げらーめん(1,250円) |
3年ぶりの訪問です。冷し系メニューが一部値上げされていますが、その他は価格据え置きで頑張っていらっしゃいます。 今回もいただくのは冷し唐揚げらーめん。ちょっとお値段高めですが、そんじょそこらの冷し中華とは訳が違います。具の量が半端なく多いのです。 レタス、キャベツ、キュウリ、玉ねぎ、トマト、ワカメにコーン。山盛り野菜の上に揚げたての唐揚げがドドーンと乗っかります。 これ以上は説明不要、値段分の満足感は十分。美味しくいただきました。 (17年6月17日訪店)
|
冷し唐揚げらーめん(1,250円) |
この日は暑かったので、冷しメニューを食べたくて比那屋へ。いただくのはもちろん、冷し唐揚げらーめん。唐揚げは外せません。 たっぷりの野菜の中から麺を引っ張り出します。キリっと締められた冷たい細麺はシコシコした歯ごたえ。酸味のあるタレとマヨネーズを絡めると、冷し中華定番の味わい。 メインは唐揚げ。揚げたて熱々で、衣サクサク、噛むと肉汁ジュワー。マヨネーズをちょい付けするのも美味し。 ほとんどのメニューが6年前訪問時から価格据え置き。良心的ですね。 (14年6月29日訪店)
|
Cランチ(唐揚げらーめんちゃーはん) |
トーカイ ノスタルジックラーメン |
冷し唐揚ラーメン(夏季限定) |
天気が良かったので、徒歩で比那屋まで。徒歩と言っても2kmほどありますので、ちょっとした運動を兼ねて。唐揚げを目当てに行ったので、夏季限定メニューに唐揚げの文字を見つけて迷わず注文。 唐揚げが無ければ至って普通の冷し中華です。ちゃんとマヨネーズも添えられています。 唐揚げはどどーんと5個乗っかります。相変わらずイイ味してますね。マヨネーズをちょいとつけて食べても旨し。 お値段が1,250円と、ちょっと高めのような気もしますが、美味しくいただけました。 (09年6月7日訪店)
|
かき玉ミックスらーめん |
(09年3月8日訪店)
|
かき玉ミックスらーめん |
この日は午前中になごや四百年時代検定を受検、会場が名工大だったので昼食は久しぶりに一刻屋さんへ・・・と思っていたんですが、“マラソン開催日は暇”という店主ブログに反して満席・待ち有り。基幹バスで雁道まで南下して比那屋さんへ。10年近く行ってないのでは。かなりのご無沙汰。比那屋といえば唐揚と溶き卵仕立て。ということで、かき玉ミックスラーメンを注文。 まずはスープに浸る前の唐揚から。カラっと揚がっていて柔らかく熱々ジューシー。味付けはやや濃い目ですが、懐かしい美味さ。 スープは優しい和風醤油味。薀蓄が色々と書かれていますが、子供から老人まで安心して口にできる、刺激の少ない本当に優しい味わいです。これに溶き卵がプラスされ、マイルド感がさらに倍。 麺は自家製の中太平打ちで縮れたもの。食感はまずまず。 チャーシューは脂身が少なめでシッカリした味付け。スープに十分浸った唐揚もこれまた美味い。カリッ・サクッだった衣がフワッと柔らかく、ジューシーさは失われず。さすが周富輝絶賛(笑)の唐揚。 今どきの味ではないしメニューの種類も豊富で、マニアには敬遠されがちな店ですが、こういうラーメンも好きです。地元に愛されている店、訪問頻度を上げなきゃ。 (08年3月9日訪店)
|